ワイルドシングス / ハッピージャケット

OUTER WEAR

ワイルドシングス / ハッピージャケットをレビュー。サイズ感や着用感を解説。購入時の注意点、良い点やデメリットな点も。

記事内に商品プロモーションを含みます

こんな人にオススメ!

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?
悩める友人
悩める友人

街でもアウトドアでも使える、機能性もデザインもいい暖かいアウターを探しているんだけど、何かおすすめあるかなあ?

それならシンプルなデザインで撥水防風も万全で軽くて暖かな高機能アウター「ワイルドシングス / ハッピージャケット」がおすすめだよ!

トーイ
トーイ

こんにちは!管理人のトーイです。

今回は、撥水防風も万全な軽くて暖かな高機能アウター「ワイルドシングス / ハッピージャケット」をご紹介します!デザイン性も非常に高く、街でもアウトドアでも使える万能アウターです!

特に『雨や風に強い暖かいアウターが欲しい』『モダンでリラックスしたスタイルが好き』『アウトドアシーンでも使えるアウターは?』という方にオススメできるアイテムだと思います。
 
それでは、「ワイルドシングス / ハッピージャケット」のあれこれを徹底解説+レビューしていきます!参考にしていただければうれしいです!

こんな人にオススメ

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?

ワイルドシングスってどんなブランド?

ワイルドシングス

1981年に設立されたアメリカのアウトドアブランド

ワイルドシングス(WILD THINGS)は、 1981年に設立されたアメリカのアウトドアブランドです。創業者のマリーは、スイスのシャモニーで代々続いているマウンテンガイド一家の生まれという、生粋のアウトドアの血筋。厳しい自然環境に囲まれ優れた登山家が多く活動する、カナダ国境の近くの町ニューハンプシャー州ノースコンウェイを拠点に、登山用ウェアやギアの開発を行っており、その確かな品質で、アメリカを代表するアウトドアブランドへと成長しました。

ワイルドシングス / ハッピージャケットってどんなアイテム?

ワイルドシングス / ハッピージャケット

日常使用も想定した軽くて暖かいアウター

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、アメリカ海兵隊の為に開発された「USMC Happy Suit」を、日本企画のモダンなアレンジで復活させた、タウンユース向けアウターです。中綿には、独自素材の「PRIMALOFT SILVER INSULATION」を使用し、日常使用を想定し、ボリューム感はキープしつつも中綿量を調整し、軽く仕上げてられています。

スペックや価格について

ワイルドシングス / ハッピージャケットのスペックや価格の情報です(2024年10月8日現在)。

価格46,000円前後
素材表地:ナイロン100%
裏地:ナイロン100% メッシュ:ポリエステル100%
中綿:プリマロフト(ポリエステル100%)
生産国MADE IN CHINA

注:2024年10月8日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

スタンドタイプの襟には、ベルクロ仕様のポケットが付いていて、フードが収納可能となっているのもカッコいいですね。

トーイ
トーイ

こんな人にオススメ

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?

ワイルドシングス / ハッピージャケットの特徴

街でも使える万能アウターのワイルドシングス / ハッピージャケットですが、その特徴をいくつかご紹介します。よければ参考にしてくださいね。

保温性、防風に優れた機能的アイテム

ワイルドシングス / ハッピージャケット

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、保温性、防風に優れた機能的アイテムですね。中綿には、独自素材の「PRIMALOFT SILVER INSULATION」を使用しており、ボリューム感はキープしつつも中綿量を調整しているので、タウンユースでも問題ありません。

軽くて撥水加工もされている

ワイルドシングス / ハッピージャケット

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、軽い上に撥水加工も施されているのもポイント高いですね。アウトドアシーンでの多少の雨なら、問題なく使用できると思います。また、スタンドカラー内部に収納可能なフードもあるので、こちらも心強いですね。

ポケットの数が多く使いやすい

ワイルドシングス / ハッピージャケット

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、ダブルジップ仕様のポケットを前身頃に2つ、メッシュ素材の内ポケットを1つ、小物・スマホを収納できるオーガナイザーを本体内側に1つ装備しています。これがかなり使いやすくて、一押しポイントです。

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、他ブランドとのコラボ商品もとても多いです。気になる方はチェックしてみてくださいね。

トーイ
トーイ

着用レビュー / サイズ感や着心地

ワイルドシングス / ハッピージャケット

サイズ情報:SからXXLまでのサイズ展開

ワイルドシングス / ハッピージャケットのサイズ情報は以下のようになっています(2024年10月8日現在情報)。

サイズ着丈裄丈バスト裾回り
S76cm88.5cm122cm116cm
M78cm90.5cm126cm116cm
L80cm92.5cm130cm124cm
XL82cm94.5cm134cm128cm
XXL84cm96.5cm138cm132cm

注1:2024年10月8日までに確認したサイズ情報です。情報は変動することがあります。
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。

サイズ感:やや大きめのシルエット

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、やや大きめのシルエット、サイズ感になっています。なのでルーズな雰囲気でスタイリングすると、かっこいいシルエットになると思いますよ。

着心地:保温、防風に優れた独自素材を使用

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、PRIMALOFT SILVER INSULATIONという、保温性、軽量性、柔軟性、撥水性、通気性、収納性といった優れた機能をもつ、画期的なマイクロファイバー素材を使用しています。また、撥水性も備えているので濡れても保温効果を損なうことがないのも、とてもポイントが高いですね。

サイズ選びの注意点:やや大きめなので注意

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、やや大きめのシルエットになっています。サイズ的にはご自身のいつものサイズ間でいいと思いますが、シルエットが大きく見えます。身幅もやや大きめなので試着してご自身の好みのサイズを探してみてくださいね。

参考:180cm、70kgでLサイズを選択

僕は180cm、70kgくらいの体型なのですが、ワイルドシングス / ハッピージャケットは、Lサイズを選んで着ています。サイズ感はピッタリですが、シルエットは大きめに見えるという感じですね。

インナーに何を着るかということも考慮してサイズ選びをすることも忘れずに!

トーイ
トーイ

こんな人にオススメ

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?

洗濯、お手入れ方法について

お手入れについて

通常の洗濯、乾燥機はNG

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、基本的に通常の洗濯、乾燥機はNGですが、素材は撥水加工がしてあるので、水拭きは可能です。多少の汚れはブラシや水拭きで行い、シーズンオフにはクリーニングへ出すのがオススメです。

ワイルドシングス / ハッピージャケットの良い点、気になる点

気になる点
悩める友人
悩める友人

スペックや特徴などはよくわかったけど、実際に使ってみた感じはどうなの?良いところはもちろん、悪いところも教えて欲しいなあ。

そうだね。ワイルドシングス / ハッピージャケットは良い点もあるけど、もちろん気になるところもあるよ。わかりやすく解説するね。

トーイ
トーイ

ここまでワイルドシングス / ハッピージャケットのスペックや特徴、サイズ感などをご紹介してきましたが、僕が実際に感じた、良い点といくつか気になる点があるので、わかりやすく表にして比較してみますね。

良い点

  • 軽くて暖かい
  • スタイリングしやすい
  • 機能的で使いやすい

気になる点

  • 価格がやや高め
  • ややルーズな雰囲気
  • ガチのアウトドア向けではない

良い点:軽くて暖かくスタイリングしやすい

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、とても軽くて暖かい上に、シンプルなデザインなのでスタイリングもしやすく、真冬には登場機会がかなり上がるアイテムですね。ポケットが多かったり撥水、防風加工があったりと機能的にも街で使用するには十分だと思います。

気になる点:本気のアウトドアには向いてないかも

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、コンセプトが日常使いできるアウトドアアウターなので、本気の冬登山やキャンプにはスペックが足りないかもしれません。シルエットはややルーズな雰囲気なのでリラックスしたスタイリングにはハマりますが、キレイめで使うのは少しミスマッチな気もします。

購入時のチェックポイント

購入時のチェックポイント
悩める友人
悩める友人

スペックや特徴やサイズ感、良い点も気になる点もわかったし、実際に購入したいんだけど、何か気をつけたほうがいいポイントとかあったら教えて!

ワイルドシングス / ハッピージャケットを購入する時には、以下のポイントをチェックするといいと思います。

ここをチェック!

  • 大きめのシルエットになので注意
  • 収納に場所を取るので注意

全体のバランスを考えてサイズ選びを

ワイルドシングス / ハッピージャケットを購入する時は、やや大きめのシルエットになるので、そのことを考慮して全体のバランスを考えつつ、サイズ選びするといいと思います。また意外と収納に場所を取るのでそのことも念頭に置いておくといいかもしれませんね。

ややルーズな雰囲気でスタイリングすると本当にかっこいいので、シルエット作りも念頭に試着してみてください!

トーイ
トーイ

こんな人にオススメ

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?

僕のおすすめのスタイリング

使用した感想や僕のスタイリングについて

リラックスしたムードのスタイリング

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、前ファスナーは開けても閉めてもカッコよくスタイリングできると思います。インナーはアウターと同系色ではない色でスタイリングすると、もったりした感じにならずにシャープな印象になると思いますよ。僕の今の気分としては、ボトムも太めのものにしたりして、全体的にリラックスしたムードのスタイリングをすることが多いですね。

ワイルドシングス / ハッピージャケットのまとめ

ワイルドシングス / ハッピージャケット

ワイルドシングス / ハッピージャケットについて、サイズ感、特徴、使用感などポイントをまとめてみると

ここがポイント!

  • 保温性、防風に優れた機能的アイテム
  • 軽くて撥水加工もされている
  • ポケットの数が多く使いやすい
  • やや大きめのシルエット、サイズ感

ワイルドシングス / ハッピージャケットは、冬のアウトドアシーンはもちろん、タウンユースでもスタイリッシュにしっかりと使える、痒いところまで手が届いた高機能なアウターです。意外とキレイめなスタイルにも使えるので、スタイリングのバリエーションも広がりますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました!みなさんの参考になればうれしいです。それでは!

悩める友人
悩める友人

これはかなり着回しもできそうだし手軽なアウトドアなら十分かもしれないアウターだね。早速試着してくるよ!

シンプルなアウターだけど、とても使いやすくて機能的なので、1着持っているととても重宝するアイテムだよ!

トーイ
トーイ

こんな人にオススメ

  • 雨や風に強い暖かいアウターが欲しい
  • モダンでリラックスしたスタイルが好き
  • 街でもアウトドアでも使えるアウターは?

-OUTER, WEAR